私も先週金曜日から稲刈をはじめ日曜日までに刈取完了しました、土曜・日曜日は家族の手伝いもあり天候にも恵まれ、機械の故障もなく順調に作業が進みました。
この時期になるとコンバインによる事故が報道されますが、周囲の安全確認と、特にバック時の確認、また一緒に作業している方の位置関係等機械後方には入らないが鉄則とおもいます、まだまだ作業中の方も多い事と思います、事故のないよう願います。
農機具の運搬等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
先週は稲刈シーズンなのに雨の日が多くて作業がはかどらない農家さんが多かったのではないでしょうか、私も兼業農家で、今週末当りから稲刈を始めようかと思っていいます。
今週は天気もつづきほっとしていることと思います、機械を使用する作業なので、事故には十分注意し安全確認・作業前点検等確実に行い、無事故で作業を完了できるよう願っています。
農閑期には圃場の整備等お考えの農家さん、ぜひ見積等気軽にお問い合わせください。
本日敬老の日にご家族にお祝をしていただける方も多いと思います。私は今日行政区の長寿を祝う会にスタッフとして参加して参りました。
登米市では77歳以上の方が敬老の対象となっており当行政区では約半数の方が参加し、長寿を祝う会を開催し、カラオケ等にて1時間30分程度過ごしました。
まだまだ残暑がつづきそうなので、体調管理には十分注意しお過ごし頂ければと思います。
最後に個人様・業者様問わず土木工事等御見積いたしますので、お問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。